2022年04月21日

先取り学習で英検・数検を受験しよう!

こんにちは!
静岡市葵区の個別指導Axis(アクシス)井宮校です。

アクシス井宮校では
「学校の授業で復習を」をスローガンに、
できるだけ先取り学習することをすすめています。

学校の授業での進度にかかわらず、できる教科はどんどん伸ばすことが大事だと考えています。

英語や数学、理科(物理)の教科は、「積み重ねの教科」とも言われ、コツコツと日々の学習をすることで実力を付けることができる教科です。
だからこそ、早いうちから基礎を固めておくことが大事なのです。


そして、先取り学習の一環として、「英検」「数検」など外部の検定試験の受験も勧めています。

数検や英検は学年に関係なく、今チャレンジしてみたいレベルを受験することができるので、自分自身の現在の実力を測る上ではとても良い機会ですicon12
これらの検定試験は、年に何回か受験のチャンスがあるので、短いスパンで目標設定もしやすく、合格すれば次のステップへの自信にもつながりますicon21

数検も英検もホームページ上に各級ごとのレベル目安が公表してありますし、問題集もたくさん出ています。
アクシス井宮校でも受験する生徒のバックアップはしていきますので、一緒に頑張りましょう!!

現在、数検も英検も受験申込受付中です!
是非チャレンジしてくださいね\(^o^)/

英検(実用英語技能検定)ホームページ
数学検定・算数検定(実用数学技能検定)ホームページ

先取り学習で英検・数検を受験しよう!
↑数検ホームページより


先取り学習で英検・数検を受験しよう!


先取り学習で英検・数検を受験しよう!



【個別指導Axis(アクシス) 井宮校】 
電話 054-205-5561
受付時間 火曜~土曜 14:00~22:00
※日曜・月曜はカレンダーご確認ください

個別指導Axis井宮校 掲示板はこちら↓
http://yes90125.sakura.ne.jp/wp/

個別指導Axis オフィシャルホームページはこちら↓


 






  • LINEで送る

同じカテゴリー(高校生)の記事画像
【2025入試を振返る②】~大学入試一般選抜~
【2024年度】1学期定期テスト結果④
【速報】2学期中間テスト結果(10月実施)
【速報】1学期期末・前期期末テスト結果③(7・9月実施)
【速報】1学期期末・前期期末テスト結果②(7・9月実施)
【速報】1学期期末・前期期末テスト結果①(7・9月実施)
同じカテゴリー(高校生)の記事
 【2025入試を振返る②】~大学入試一般選抜~ (2025-04-08 17:26)
 【2024年度】1学期定期テスト結果④ (2024-07-18 17:18)
 【速報】2学期中間テスト結果(10月実施) (2023-10-25 15:22)
 【速報】1学期期末・前期期末テスト結果③(7・9月実施) (2023-09-12 14:01)
 【速報】1学期期末・前期期末テスト結果②(7・9月実施) (2023-09-11 08:00)
 【速報】1学期期末・前期期末テスト結果①(7・9月実施) (2023-09-10 16:02)

Posted by 個別指導Axis井宮校 at 18:57 │高校生中学生小学生高校受験大学受験全学年Axis井宮校